高脂血症 [症状・病気別]

高脂血症とは、血液中の脂質が増え過ぎた状態のこと。毎日の食事に注意して、コレステロール値や中性脂肪値を正常な範囲まで下げる必要があります。もっとも注意したいのは脂質のとり過ぎ。1日の摂取エネルギーのうち、脂質の割合は25%ぐらいにとどめます。

効果的な食品は、
キチン・キトサン(えび・かにの殻、きのこ類)
グリシン(大豆、大豆製品)
IPA( いわし、さば、はまち)
β -カロテン( モロヘイヤ、にんじん、春菊)
食物繊維(玄米、さつまいも、こんぶ)

控えたい食品は、
砂糖・清涼飲料水など中性脂肪を増やす糖質の多い食品、飽和脂肪酸の多い肉類やコレステロールを多く含む卵など、過量のアルコール。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

糖尿病 [症状・病気別]

インスリンの分泌異常などのために血糖値が高くなり、さまざまな合併症を引き起こすのが糖尿病。血糖値のコントロールのためには食事療法が欠かせません。
基本は、年齢や身長、仕事量から適正なエネルギー量を決め、それ以上に食べ過ぎないこと。また、たんばく質、脂質、糖質をバランスよくとることも大切です。血糖値の上昇を抑える働きのあるタウリンやギムネマ酸、食物繊維などは、日頃から意識してとりたい栄養素です。

効果的な栄養素と食品は、
ギムネマ酸(ギムネマ茶)
タウリン(たこ、いか、あさり)
食物繊維(玄米、さつまいも、こんぶ)
IPA( いわし、さば、はまち))
γ-リノレン酸(しそ抽、わかめ、こんぶ
控えたい食品は
パンなど血糖値を上昇させる糖質を多く含む食品、動脈硬化などの原因となるコレステロールや飽和脂肪酸を含む食品、アルコール。

血糖値が高い場合に生活をする上で気を付ける点も大切です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。