しそ [食品別]

青じそ、赤じその成分はほぼ同じですが、青じそには、β-カロテンとカルシウム、赤じそには抗酸化作用のあるアントシアニンが豊富です。
しそに含まれるα-リノレン酸には体内でIPAやDHA に変わる性質があります。血管をしなやかにして血栓を予防し、動脈硬化や心筋梗塞を防ぐほか、血流をスムーズにして血圧を下げる効果もあります。
香りの主成分であるベリルアルデヒドは殺菌効果にすぐれ、食中毒の予防に効果的です。

ビタミンCの損失を防ぐには生で食べるのがいちばん。香り成分は細かく刻むほど効果が高まるので、料理に加える時は細いせん切りにします。焼酎などに漬け込んだしそ酒もおすすめ。鉄がアルコールに溶け出して吸収
率がアップし、貧血予防にも役立ちます。

豊富なβ-カロテンとビタミンCを生かすなら、ビタミンEを多く含む植物油やナッツ、ごまなどと組み合わせて。加熱するとビタミンC が減るので、生のまま食べられるサラダがおすすめです。
また、ピーマンやレモンなどの野菜や果物と合わせて野菜ジュースにする方法も。たっぷりのビタミンCで鉄の吸収が促され、貧血の予防・改善に役立ちます。

新鮮なしその選び方、保存方法は、香りが強く、色が鮮やかなものを。保存は、濡らした紙に包んでポリ袋に入れ、野菜室で。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ごぼうしょうが ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。